Case#S48

〈SE構法〉ワークスペースと畳小上がりのある大きなLDKの家

新築 和歌山市
暖かくて明るい家の外観

自分たちが希望していた暖かくて明るい家を

浅井良工務店で建てられたご親族の住まいを見て、気に入ってくださったM様ご夫妻。構造見学会や完成内覧会にも参加され、「ここなら自分たちの希望を形にしてくれる」と、思いを深め、依頼してくださった。

 

暖かくて明るい家を、使いやすい回遊動線を…。敷地条件や太陽の動きも調査しながら、ご夫妻の希望をかなえる快適な住まいをご提案していった。

  • 室内風景スライド画像
  • 室内風景スライド画像
  • 室内風景スライド画像
  • 室内風景スライド画像
  • 室内風景スライド画像
  • 室内風景スライド画像
  • 室内風景スライド画像
  • 室内風景スライド画像

家族それぞれの過ごし方ができるLDK

家族が集まるLDKは、南向きで広々と明るい。吹き抜けを設け、パソコンや本を広げられるワークスペース、ベンチにもなる小上がりの畳コーナーを設置。

地震に強いSE構法を採用することで、開放的で大きな空間をつくることができた。畳でくつろいだり宿題をしたり、広々とした明るいLDKで、家族がそれぞれの過ごし方を楽しむことができる。

  • 動線の良い土間収納
  • 回遊動線の良いLDK

ワンフロアのように動きやすい回遊動線

蔵書の多いM様ご家族のために、本をたくさん収納できる棚を設置。ウォークインクローゼットや土間収納などのほか、各所に使い勝手のよい収納スペースを設けた。

1階は玄関から洗面、キッチンへと回遊動線でつながる、行き詰まり感のないワンフロアのように。無垢ナラ材のフローリングや漆喰クロスなどの自然素材にも囲まれ、くつろぎ感に満ちている。

仕様Outline

建物種別 木造2階建て(SE構法)
立地 和歌山市
延床面積 116.02㎡(35.09坪)
敷地面積 165.30㎡(50坪)
家族構成 ご夫婦
耐震性 耐震等級3(許容応力度計算)
断熱仕様 UA値・外皮平均熱貫流率(熱の逃げやすさ):0.37W/㎡K
Q値・熱損失係数(熱の逃げにくさ):1.51W/㎡K
ηAC値(夏の日射熱取得率):0.8
ηAH値(冬の日射熱取得率):2.4
自然素材 外装:一部板張り(レッドシダー)、内装:無垢フローリング(北海道産ナラ)、漆喰クロス
気密測定結果 隙間相当面積(C値)=0.3c㎡/㎡
換気設備 第3種ダクト式換気設備(スウェフロー)
備考 認定長期優良住宅取得
Story

家が完成する
までの道のり

  • 『家カフェ』ご来場

  • 初回プランご提示

  • 設計ご契約

  • 工事請負ご契約

  • お引き渡し

お引き渡しの風景
0120-460-249 電話をかける
  • facebook
  • instagram
  • LINE