Case#S53

〈セミオーダー住宅〉安心と性能はそのままに。選べる、楽しさ。

新築  和歌山市太田
落ち着いたトーンが生み出す安らぎの空間

落ち着いたトーンが生み出す安らぎの空間

安心(SE構法)と快適性(パッシブデザイン)を
求めながら、コストを抑えた家
『Select Favo』第一号となったN様邸。
印象的なモノトーンの外観に、
ホワイトのジョリパッドが鮮やかに目を惹く。

 

キッチン・手洗いカウンターなど
水回りに部分的にグレーをあしらい、
シックなイメージを演出しつつ、
床に張ったナラ無垢材がフロア全体に
温かみを感じさせる。
一方、2Fのトイレや居室には
明るめのアクセントクロスを採用。
遊び心を取り入れて楽しい気分で過ごせそうだ。

住み心地の良さを深める機能性

玄関を入ってすぐの土間収納、
ファミリークローゼットなど、
収納スペースも十分に確保されたN様邸。

キッチンからランドリールームへの
動線の短さなど、スムーズに家事が行えるデザインに。

また、洗面所と脱衣所を扉で区切れるように、
とのご夫妻の意向も叶えられた。
機能面での住みやすさにも工夫が感じられる。

爽やかな光あふれるLDK

N様邸で最も印象的な4.5帖の大きな吹抜け。
LDKに明るい光を届け、コンパクトさを
感じさせない開放感がたまらなく心地よい。

外観のモノトーンにアクセントをプラスする
木製フェンスが外からの視線を遮ってくれるため、
南面に大開口を設け、パッシブデザインを
存分に生かした設計に。
この開放感と明るさを創出しながら、
安心と性能の高さを両立することができた。

仕様Outline

建物種別 木造2階建て(SE構法)
立地 和歌山市太田
延床面積 91.91㎡(27.8坪)
敷地面積 135.05㎡(40.85坪)
家族構成 ご夫婦・お子様1人
耐震性 耐震等級3(許容応力度計算)
断熱仕様 UA値:0.35W/㎡K Q値:1.38W/㎡K ηAC値(夏の平均日射熱取得率):1.0 ηAH値(冬の平均日射熱取得率):2.2 BEI:0.58
自然素材 内装:無垢フローリング(1Fナラ・2Fカバ)
気密測定結果 隙間相当面積(C値)=0.3c㎡/㎡
換気設備 第3種ダクト式換気設備(スウェフロー)
備考 認定長期優良住宅取得
Story

家が完成する
までの道のり

  • 『家カフェ』ご来場

  • 初回プランご提示

  • 設計ご契約

  • 工事請負ご契約

  • お引き渡し

お引き渡しの風景
0120-460-249 電話をかける