DANRAN COLUMN
DANRAN人のコラム
【保存版】災害時に役立つ!公式情報&使い方ガイド
和歌山県の和歌山市を中心に
地元密着で新築・リノベーション・
リフォームをおこなっている
浅井良工務店です。
今年も台風の季節がやってきました。
地震・台風・大雨などの自然災害は
いつ起こるかわかりません。
いざという時に慌てないよう、
信頼できる公式情報へのリンクと、
どんな時にどこを見るかを
コンパクトにまとめました。
ぜひ、ご家族同士でも
情報をシェアしてください!
■ 災害に備える基本
まずは家庭でできる対策を!
- 首相官邸「災害が起きる前にできること」
家具固定・家庭備蓄・安否確認の基本が一目でわかります。
▶(ポイント)備蓄は最低3日、できれば1週間が目安。
ローリングストック(普段の食材を回す)でOK!
政府オンライン+1
■ 災害発生時の行動
もしも住まいが被害を受けたら…
- 政府広報「住まいが被害を受けたとき 最初にすること」
片付け前の写真記録、罹災証明など“最優先”をチェック。 - 消防庁「地震防災マニュアル」
身を守る動き/日頃の備えの基本。
■ 停電・ライフライン
※関西エリアにお住まいの方向けの情報
- 関西電力送配電「停電情報」
現在の停電状況・復旧見込みを地図で確認。
- 大阪ガスネットワーク
「地震・災害のとき/復帰方法」「ガス漏れ時の対応」
マイコンメーター復帰や安全確認も。
■ いま危ない?をチェック
(気象庁キキクル/警戒レベル)
- 気象庁「キキクル(危険度分布)」
大雨による土砂・浸水・洪水の危険度を地図で色表示。
色の意味は黄=注意(Lv2)/
赤=警戒(Lv3)/
紫=危険(Lv4)/
黒=災害切迫(Lv5)
- 「警戒レベル」の行動基準
Lv3=高齢者等は避難/Lv4=“全員”避難
迷ったら早めに安全確保を。
■ その場で役立つサービス
- 防災わかやま(GISポータル)
避難情報の発令状況、避難所の開設状況、
気象警報、通行規制などを地図で一括確認。 - 和歌山県防災ナビ(公式アプリ)
避難先検索/ハザード確認/プッシュ通知など。 - 災害用伝言ダイヤル(171)/web171
電話やwebで安否を伝言。
毎月1日・15日ほか、体験利用が可能です。
平時に使い方の確認をしておきましょう。
★音声伝言サービス
https://www.ntt-west.co.jp/dengon/
★web伝言板
https://www.ntt-west.co.jp/dengon/web171/
★体験版
NTT West+1 - 公衆電話 設置場所検索
スマホ電池切れ時の連絡手段に
NTT西日本(近畿・和歌山)
https://www.ntt-west.co.jp/ptd/map/
NTT東日本
https://publictelephone.ntt-east.co.jp/ptd/map/
全国版
NTT West+1
■ 事前チェック
地図と持ち出し品について
- ハザードマップポータル(国交省/国土地理院)
洪水・土砂・高潮・津波のリスクを重ねて表示。
自宅・職場・学校の危険度を確認。 - 非常持ち出し品/家庭備蓄のポイント(政府広報)
リストや、1週間分備蓄の考え方を解説。
▶(参考)電池・ライト・ラジオ等の防災グッズ特集
※メーカーまとめ
https://panasonic.jp/battery/contents/safety.html
■ 地域で“体験して学ぶ”
(ご家族での見学に)
- 和歌山市 消防局 防災学習センター(入館無料)
119番通報体験・初期消火・救命・VR体験など。
開館9–17時、月曜休館ほか。 - 稲むらの火の館(広川町/津波防災教育)
津波の教訓を学べる展示・VRあり。
▷ 使い分けのコツ(保存メモ)
- 台風・大雨が迫る
→ 「キキクル」で色を確認
→ 紫(Lv4)で全員避難、黒(Lv5)は直ちに安全確保 - 避難が必要か迷う
→ 「防災わかやま」で避難情報・開設中の避難所を地図でチェック
- 停電した/復旧見込みを知りたい
→ 関西電力「停電情報」 - ガスが出ない・ニオイがする
→ 大阪ガスNWの復帰手順/ガス漏れ対応
- 電話が繋がりにくい
→ 171/web171で安否伝言
(毎月1・15日は練習可)、公衆電話も位置検索
いざという時のために
防災情報は「知っている」だけでなく、
すぐ使えることが命を守ります。
ご家族で情報をご活用ください。
弊社では、住まいの気になる部分の
補修やリフォームも承っております。
お気軽にご相談ください。
+‥‥‥‥‥‥‥‥
和歌山・南大阪でリフォーム・
リノベーションをお考えの方は
★資料請求はこちら
★気軽なご相談会『家カフェ』
★最新のイベント情報はこちらから!
+‥‥‥‥‥‥‥‥
株式会社 浅井良工務店
TEL:0120-460-249
〒640-8287
和歌山県和歌山市築港3-29-4
2025.09.26