BLOG スタッフブログ

リノベーション現場見学会を開催します

祖父様・祖母様がかつて住まわれていた家を受け継がれたお客様が、

奥様とお子様の1家3名で住むために本格リノベーション。

その工事が始まりました。築年数はおおよそ57年。

解体工事が始まり、

事前調査では確認してはいましたが、ついつい心配になってしまう蟻の被害もなく、一安心。

壁の中や天井の中に隠れていた柱や梁が顕になりました。 圧巻だったのは天井内に隠れていた丸太梁。

調査時に確認はしていましたがこうしてみるとやっぱり立派ですね。

ちなみに昔、蟻対策を実施した丸太梁のようでマーキングがありました。

このお家のリノベーションですが、皆様に断熱・耐震補強の様子がわかる断熱・耐震改修現場見学会を11月23日(日)午後1時~ 予定しています。 詳しくはこちら

リノベーションの見学会自体珍しいと思いますが、しかも現場見学会は今回初の試みになります。 ちょうど1週間前になりますが11月16日(日)午後1時~ リノベーションのオーナーズ見学会も予定しております。 詳しくはこちら

両イベントとも限定4組ですので、リノベーションに興味がある方はぜひ応募の方、よろしくお願いします。

中でも現場見学会の方は、断熱改修の内容も、1種類の断熱材で改修するのではなく、

部位による特徴を活かして断熱材を使い分けて3種類を使い分けて要求される性能とコストのベストマッチングを図っております。

また、結露計算結果では壁体内結露は発生しないのですが、想定外の条件による夏の壁体内結露対策も実施しております。

冬の断熱対策は割合、わかりやすいのですが、夏の結露対策って結構難しいんですよね。

気密シートを一般的によく使われている気密シートではなく、湿度変化に対応して透湿性能位が変化して結露を防いでくれるものを使用する予定です。

皆様のご申込お待ちしております

2025.10.28

この記事を書いたスタッフ

櫻井 淳樹

和歌山に住まう人へ贈る家づくり
「DANRAN」

パッシブデザイン設計、SE構法、高断熱高気密、認定長期優良住宅なら浅井良工務店へ。

  •  浅井良工務店の「DANRAN」とは
  •  資料請求
0120-460-249 電話をかける