BLOG スタッフブログ

2010お盆キャンプ (天文漬けの2日間)


  15日(日)朝食をキャンプ場で済ませ、一路、西はりま天文台へと出発・・

            途中、スーパーで食料の買い出しをし・・
 
           約3時間後の午後1時過ぎに天文台に到着・・

      昼食を済ませ、2時半から天文台施設ガイド・ツアーに参加・・ 

 口径2m、一般の人が覗ける世界最大の望遠鏡「なゆた」に真っ先に御対面・・         


             ファイル 345-1.jpg
                  その大きさに感動・・!!


   (ちなみに、光学反射望遠鏡の世界最大はハワイのマウナケア山にある 

      日本の国立天文台所有の「すばる望遠鏡」口径8.2m[1枚鏡]

            人が肉眼で見る機能は付いていない。)

         

             その後、3時半からの太陽観察会と・・

             ファイル 345-2.jpg


                 昼間の星の観察会へ・・   

             ファイル 345-3.jpg 
                     

               しかし、この日は生憎の曇空・・

        晴れていたら見えるはずの春の大曲線の2つの1等星

       うしかい座アークトゥルスおとめ座スピカも見えず・・・

            (昼間の空は春の星座になっています。)


               夜の観望会(7:30~9:00)へと・・

             ファイル 345-4.jpg                      
            そこでも、やや曇っていて15分程待機・・

                その後、雲の切れ間から・・・

                 月齢7日の半月を観察・・・

  (300倍で見ると、月全体ではなく1部分のクレーターが手に取るように・・)


     (写真は覗いた時のものではありませんが、こんな感じでした。)

             テラスへ出て200mm反射望遠鏡で・・

     こと座ベガはくちょう座2重星アルビレオ、等の観察したあと・・ 


       続いて、「なゆた」でのたて座散開星団 M11の観望・・


    (この写真も一般の天文愛好家さんのHPからお借りした映像です。

   口径200㎜の反射望遠鏡の写真ですから「なゆた」は10倍(2000mm)・・

             集光面積(鮮明度)にすれば100倍・・

           水素ガスが集まり、輝き始めた星たちが・・


         宝石を散りばめたように輝いているのがみえました。)

      
         『 世界観が変わったように・・・思われました。 』

          ( 必見の価値ありです。[ すべて無料です。] )

              『 非常に充実した1日でした。 』

      

             明けて、16日もキャンプ場を撤収し・・

             帰りがけに近くの「 テラ・ドーム 」へ・・

        そこでも、プラレタリウムを見たり、展示物で遊んだり・・


             ファイル 345-5.jpg                     

     ここでの昼間の星の観察では、月のように半分に欠けた金星や・・

      前日、見る事が出来なかった、うしかい座のアークトゥルスが・・

             ダイヤモンドの様に輝いて見えました。

               『 天文漬けの2日間でした。 』


                        現場監督 なかすじ


                 *** おわり ***

  



2010.08.20

この記事を書いたスタッフ

中筋 眞人工務

和歌山に住まう人へ贈る家づくり
「DANRAN」

パッシブデザイン設計、SE構法、高断熱高気密、認定長期優良住宅なら浅井良工務店へ。

  •  浅井良工務店の「DANRAN」とは
  •  資料請求
0120-460-249 電話をかける
  • instagram
  • youtube
  • LINE
  • facebook