BLOG スタッフブログ

行って来ました、勉強会


 昨日、6時過ぎに事務所を出、講習会場の建築士会3階会議室に着いたのは

                 講義が始まる5分前・・・

              既に定員の40名を超える人達が・・

          なかすじ同様、飛び入りも何人かあったようです。

講師は和歌山県立紀伊風土記の丘学芸員 寺本先生(旧中筋家修復工事監修)


             ファイル 269-1.jpg                 

    10年の月日と8億円のお金を使って工事を終わらとの事でした。




             ファイル 269-2.jpg 
              

 母屋は今から250年程前の嘉永(かえい)5年(1852)に建てられたそうです。


ファイル 269-3.jpg ファイル 269-4.jpg                   
                  


    今回の修理は当時の土壁等を極力残す形で建物の柱や梁を残す

       半解体で(傷みが酷かった御成門を除く)行ったそうです。

               畳は当時と同じ作り方で・・・

   畳床は藁を手縫いで(現在は機械縫いあるいは、殆んどスタイロ畳)・・・

      なんと畳1枚が20万円との事でした。(一般品は1万円前後)
 

             ファイル 269-5.jpg

             『 28日の見学会が楽しみです。 』

 
                        現場監督 なかすじ


和歌山で重量木骨の家をプロデュース、浅井良工務店HPへ

2010.05.21

この記事を書いたスタッフ

中筋 眞人工務

和歌山に住まう人へ贈る家づくり
「DANRAN」

パッシブデザイン設計、SE構法、高断熱高気密、認定長期優良住宅なら浅井良工務店へ。

  •  浅井良工務店の「DANRAN」とは
  •  資料請求
0120-460-249 電話をかける
  • instagram
  • youtube
  • LINE
  • facebook